ソフトウェア、ファームウェアを受託開発します。
ドライバからアプリケーションまで幅広く対応しています。
組み込みソフトウェア、ファームウェア開発
組み込みソフトウェア開発実績
MCU
i.MX6 Quad、i.MX6 Solo、i.MX283、STM32F091、STM3210T、
ARM Cortex-M3、ARM Cortex-A9、Intel COREi7
SuperH、RL78、78K0、V850、RH850 等
組込OS
FreeRTOS、Nucleus RTOS、μITRON
Linux(CentOS, Ubuntu, Debian, Yocto)、Windows CE 等
I/F
SPI、I2C、PCI、USB、COM Express、LAN、GP-IB、GPIO、
Bluetooth、MIPI、CAN 等
■実績例
・洗濯機様カラー液晶表示制御FW
・Raspberry Piとカメラを接続し表示するFW
・電動リール FW (NFC経由でファームウェアをアップデートする機能の実装)
・自動精算機向けマルチ決済端末の通信部FW
・デジタルタイマ FW
・温度調節器 (デジタル調節計) FW
・アナログビデオ光FW
・Active BNC検査用システムFW
・加速度センサーデータ収集モジュールFW
・モータ制御FW
・Modbus/TCP通信対応モジュールFW
ファームウェア開発実績
開発製品
開発期間・規模
⾞載シート空調制御ECU
■機能追加
MCU:Renesas RL78 開発規模:3名
⾞載空調コンプレッサ制御
■マイコンポーティング
MCU:NXP S32K 開発規模:2名
⾞載AVN
■MaltiMedia制御(SD/USB/HDD/BT Audio&Video)
MCU:Cypress SoC 開発規模:2〜8名程度
DSCチャージャIC制御
■充電IC制御
MCU:STM32F0 開発規模:1〜2名
ミリ波センサ制御
■HOST IF/センサー制御
MCU:STM32G0、STM32L0 開発規模:2名
BT マイク・スピーカー
■⾳声認識IC制御
MCU:STM32F0
減速機制御
■FPGA制御
MCU:STM32L4 開発規模:3名
FOTA (Firmware Over-The-Air) 実績
実績1
クラウド上にあるファームウェアを専用のスマートフォン端末で取得し、設置済みの自動販売機と有線で接続してアップデートするシステムを開発。
クラウド側の運用管理も対応しました。
実績2
クラウド上にあるファームウェアを専用のスマートフォン端末で取得し、Bluetoothで美顔器のファームウェアをアップデートできる機能を美顔器側に実装。
ファームウェア移植、マイコンポーティング
EOL、高性能化、コストダウン等の理由で、MCUを別のMCUに置き換える必要が生じることがあります。
その際のファームウェアやアプリケーション/ミドルウェアの移植作業も行っています。
要件分析から設計、ポーティングまで一貫して対応します。
EOL、高性能化、コストダウン等の理由で、MCUを別のMCUに置き換える必要が生じることがあります。
その際のファームウェアやアプリケーション/ミドルウェアの移植作業も行っています。
要件分析から設計、ポーティングまで一貫して対応します。
アプリケーション/ミドルウェア開発
装置向けや量産工場向けのソフトウェアからWebアプリまで、様々なアプリケーションに対応したソフトウェアを開発しています。
■開発事例
・画像処理ソフトウェア
・マシンビジョン⽤ソフトウェア
・温度制御プログラム
・量産⼯場向けHDCPキー⾃動配信
・⾞載ECU (モーター、EPS)
・⾞載Cluster、⾞載ネットワーク
・AVN(Audio-Visual Navigation)
・Car Play / Android Auto DEMUX、IPDC、Audio Codec
測定自動化ソリューション
安定化電源やデジタルマルチメータ等の各種測定器を制御し、各種測定や評価を自動化するシステム開発を受託しています。
LabViewを使用した評価システム構築も可能です。
■開発事例:半導体バーンイン試験システム
生産ラインの検査工程で人手で行っていた以下の作業を自動化
・安定化電源の出力設定
・安定化電源のOn/Off (シーケンス制御込み)
・デジタルマルチメータによる電流測定
・オシロスコープによる各端子の電圧波形の取得
・結果をExcelファイルに書き込み
●システム構成
●PC画面例
IoTソリューション
各種IoTシステムでセンシングしたデータを可視化し、監視するシステムを構築します。
■開発事例:水漏れ検知システム利用状況を可視化
■開発事例:バイタルセンサを人物の状態や個室の利用状況を可視化
A.I.ソリューション
A.I.を利用したシステム開発を行っています。
■開発事例:エア圧監視システム
製造ライン上を移動している台車のタイヤのエア圧力計読の値を読み取り記録、規定範囲外になるとアラームを挙げるシステムです。
A.I.を使用して横方向に移動する数字を読み取っています。
横方向に移動する7セグ値を読み取る
■開発事例:スプレーボトルカウント
箱の中のスプレーボトルの数をノズル部の色別にカウントするシステムです。
手で一部隠れていても認識
転倒していても認識